営業時間:9:00~20:00
定休日:不定休(365日連絡OK)
【お知らせ】当結婚相談所は「日本LGBTサポート協会」の仲人(相談所)としても活動してまいります。

こんにちは。
吉祥寺の結婚コミュニケーション力専門の結婚相談所 マリッジサロン フリッカ(Marriage salon Fricka)の福崎ことみです。
昨日の雨から、今日はお天気となった都心です。
また暑くなりそうですね!
私の周りでは、体調を崩されている方も多いです。どうか、皆様もご自愛くださいませ。
さて、本日はひとつ大事なお知らせがあり、ブログを書きたいと思います。
マリッジサロン フリッカ(Marriage salon Fricka)は、2024年6月に日本LGBTサポート協会に加盟し、日本LGBTサポート協会の仲人(相談所)としても活動してまいることとなりました。
マリッジサロン フリッカ(Marriage salon Fricka)は、ご縁をいただいたすべての方の”人生のウェルビーイング(人生がよい状態であること)”を“結婚”の観点から応援したいと考え、スタートしました。
人生のウェルビーイングとは、心理的ウェルビーイング、身体的ウェルビーイング、社会的つながりのウェルビーイングのすべてを意味しています。
人生のなかで、ずっと会いたいと願ってきた人生のパートナーに出会えた喜び(社会的つながりのウェルビーイング)というのは、何ものにも代えがたい素晴らしい人生の幸せの経験だと考えています。
今の日本や未来の日本を語るとき、可処分所得がずっと上がらない30年間のこと、人口が減っていく未来予測などが多く語られています。
でも、これから先の日本をつくる一員として、「私ができうる限りの力で、幸せな人を増やすことができました!」と未来を担うこどもたちにバトンパスをしたいと思いました。
「誰もが生きやすくて、幸せな社会」を次の世代に手渡したい。
「次の世代の日本の皆さんが、幸せな社会の中で、幸せな毎日を過ごしてほしい。」
そんな思いで、自分ができることを考えたときに、アライとして活動の幅を広げていくことだと感じたのです。
【アライとは(一般社団法人 日本LGBT協会 ホームページより抜粋)】
アライ(Ally)、正しくはストレートアライ(Straight Ally)と言います。自分は、LGBTでは無いけれどLGBTの人たちの活動を支持し、支援している人たちのことを言います。
米国で、LGBTの方々を支援し、同姓愛に対する嫌悪や偏見を持つ価値観などの解消を促すための活動(Straight Alliance)が盛り上がり、これらを支持する人がアライ(Ally)と呼ばれるようになりました。

このたび、マリッジサロン フリッカ(Marriage salon Fricka)が加盟しました日本LGBTサポート協会は、京都でご活躍されている大変素晴らしい人間力をお持ちの仲人様が2020年に発ち上げられた協会です。
協会発足の思いを一部ご紹介いたします。
【日本LGBTサポート協会について(一般社団法人 日本LGBTサポート協会 ホームページより抜粋)】
「あなたらしい人生を歩むご縁を」
これまで結婚相談所業界では出来なかった同性間のパートナー探しを含め、性別やセクシュアリティに捉われない
『人生を変える生涯レベルの縁結び』を正式な『お見合い』という形で、
真剣なパートナーを探される方を対象に全国レベルで実施しています。
⼈を想う気持ちを大切にし、『誰もが幸せな家庭を築ける社会』を目指したい。
そんな想いで私たちは活動しています。
マリッジサロン フリッカ(Marriage salon Fricka)は、武蔵野市に事業の根をおろす結婚相談所として、武蔵野市「性の多様性を理解し尊重するまち武蔵野市宣言」に共感し、おひとりおひとりのその人らしい人生を歩むご縁づくりに向けて、活動してまいります。
【参考:武蔵野市「性の多様性を理解し尊重するまち武蔵野市宣言」】
https://www.city.musashino.lg.jp/heiwa_bunka_sports/danjobyodosuisincenter/1040376/1025323.html
今後ともマリッジサロン フリッカ(Marriage salon Fricka)を何卒よろしくお願いいたします。
本日もブログをお読みいただきありがとうございました。
あなたの人生の幸せを心より応援しています。
マリッジサロン フリッカ(Marriage salon Fricka)
代表 福崎ことみ