映画『ブルージャイアント』の沼!

写真。ブルージャイアントの映画パンフレット。レコードのジャケットを模している。

こんにちは!Marriage salon Frickaの福崎ことみです✿

少し久しぶりのBlogとなりますが、ぜひお付き合いいただければ嬉しいです!

唐突ですが、今日は沼のお話を・・!実は、先月から、何を隠そう、映画『ブルージャイアント』の沼にハマっています。映画館で初めて『ブルージャイアント』を見てからというもの、どんどん沼に落ちていっています。映画が終わって、ん?と思ったら、マスクが涙で使用不可能になっていました・・・。

目次

沼の様相(一部)

  • 映画館で初『ブルージャイアント』!(サントラ買ったのに、パンフレットを買うのを忘れてしまう)
  • 上原ひろみさんのYouTubeチャンネルで『ブルージャイアント』!夜な夜な聴いて、完全に寝不足。
  • U-NEXTで原作『ブルージャイアント』一気に読む!
  • 小説『ピアノマン~雪祈の物語』を夜更かしして読む!また寝不足。
  • 映画館で2回目の『ブルージャイアント』!マスクの替えもちゃんと持参!(やっと買えた。念願のパンフレット!)
  • スマホも『ブルージャイアント』仕様に!
  • サントラを聞くのがもう日課!!踊りだす!

そして、原作の海外編もこれから読む予定、とさらに沼に落ちていく予定です!

映画『ブルー・ジャイアント』は、サックス、ピアノ、ドラムの音楽の経歴も全く異なる3人が、JAZZバンドを組み、それぞれがお互いに刺激を受けながら成長し合い、夢に向かって進んでいく映画です。3人が最高に好きですし、3人を支える家族や周りの人たち(3人の夢を見守り、様々な形で支援の手を差し伸べる周りの人たち)も大好きな存在です。


私自身も、ジャズピアノ、ジャズサックスが大好きで、ピアノは6歳からずっと弾いていました。

「うまく弾けるかな」、「表彰されるかな」。

そんなことを頭で考えていた時期もありました。でも、サックスの大の心にいつもある「俺たち、ジャズをしてるなんてかっこいいな」、「今を全力で楽しもう!」、「前に進もう!」という心の姿。この心のあり方にある時気づいてから、ピアノをより心で、一層楽しく感じたことをふと思い出しました。


婚活も、頭で考えるとがんじがらめになることが多い活動です。

疲れたときこそ、お気に入りのスイーツを食べてまずはリラックスして、そして頭で考えることをやめてみると、心が自然と感じることが出てくるかもしれません。

「婚活を通じていろんな人に会える今っていいな」
「婚活をしてる私、頑張っててかっこいいな」

私は、『ブルー・ジャイアント』で夢に向かって頑張り続ける主人公たちを応援する周りの人たちのように、幸せな結婚、幸せな人生のために一生懸命頑張るあなたを励まし、支えていく存在になりたい。そうあらためて思いました。


活動中の会員様もいつでも遠慮なくLINEでご連絡ください!婚活が気になっている方も、ぜひお問い合わせからお声がけくださいね。

同じく『ブルー・ジャイアント』の沼の方もぜひお声がけください

お知らせ

Marriage salon Frickaは、これまで高田馬場を拠点としておりましたが、2023年4月より、日本橋、神楽坂、吉祥寺、荻窪を新しく拠点としまして、「幸せな結婚を通じて幸せな人生を送る人を増やしたい」という理念をもとにさらに邁進してまいります!

今後ともよろしくお願いいたします。

Marriage salon Fricka

福崎 琴海(ことみ)

目次